主な施設 | 明治神宮の森と続く森林や芝生の中央広場、前回の東京オリンピックの際のスポーツ施設等。 |
その他の施設 | |
主な花・植物 | 桜、百日紅、バラ、つつじなど |
お勧めの季節 | 春、秋 |
特徴 | 第二次世界大戦までは陸軍の練兵場であった場所は、大戦後連合軍の住居用地となったのち、昭和39年の東京オリンピックの選手村や競技会場となったのちに公園となり、明治神宮や原宿、表参道に近い場所にある都会のオアシスとなっています。春の桜の花見などでもにぎわいます。 |
備考 | |
開園時間 | 常時開園 |
アクセス | JR山手線「原宿」徒歩3分 東京メトロ千代田線「代々木公園」徒歩3分 東京メトロ千代田線、副都心線「明治神宮前(原宿)」徒歩3分 小田急線「代々木八幡」徒歩6分 |
駐車場 | 1時間まで600円 以後30分毎に300円 入庫後12時間最大料金 2400円 |
公式web 日本語 | https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index039.html |
公式web 英語 | https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index039.html#googtrans(en) |
