![]() |
|
名称 | 皇居東御苑 |
種類 | 庭園 |
住所 | 東京都千代田区千代田1-1 |
電話番号 | 03-3213-1111 |
入場料 | 無料(ただし、入場時に入場整理票を受け取り、退場時に返却する必要があります)。 |
主な施設 | 芝生、日本庭園、果樹園など |
その他の施設 | 天守跡、石垣等 |
主な花・植物 | 梅(1月ー2月)、桃(3月)、里桜(4月中旬)、ツツジ(4-5月)、花菖蒲(6月)アジサイ(6-7月)、百日紅(7-9月)、十月桜(9月12月)等 |
お勧めの季節 | 春から夏 |
特徴 | 皇居東御苑は,旧江戸城の本丸・二の丸・三の丸の一部を宮殿の造営にあわせて皇居附属庭園として整備されたもので、月、金曜を除き、無料で公開されています。天守跡回りの広大な芝生や二の丸跡の日本庭園、日本の古い品種を植えた果樹園などがあり、自然豊かで多くの花や植物を見ることができます。 |
備考 | 見学前に、開花状況や開花状況マップを入手することをお勧めします。 |
開園時間 | 閉園日 月曜日・金曜日ただし,天皇誕生日以外の「国民の祝日等の休日」は公開します。なお,月曜日が休日で公開する場合には,火曜日を休園します。12月28日から翌年1月3日まで、3月1日~4月14日 午前9時~午後4時30分(入園は午後4時まで)、4月15日~8月末日 午前9時~午後5時(入園は午後4時30分まで)、9月1日~10月末日 午前9時~午後4時30分(入園は午後4時まで)、11月1日~2月末日 午前9時~午後4時(入園は午後3時30分まで) |
アクセス | 東京メトロ丸の内線、千代田線、東西線、半蔵門線及び都営三田線大手町駅より徒歩5分、JR東京駅から徒歩10-15分 |
駐車場 | 無し |
公式web 日本語 | http://www.kunaicho.go.jp/event/higashigyoen/higashigyoen.html |
公式web 英語 | http://www.kunaicho.go.jp/e-event/higashigyoen02.html |