Tag: black fruit

Jujube/ Natsume

Jujube/ Natsume

Ziziphus jujuba/ Jujube/ ナツメ

学名/ Botanical name : Ziziphus jujuba

シノニム/ Synonym : Ziziphus jujuba var. inermis, Ziziphus abyssinica, Ziziphus vulgaris, Ziziphus zizyphus

英名/ English common name :  Jujube

英別名/ Alternative English name:  Chinese date, red date, Chinese jujube

日本名 和名/ Japanese common name : ナツメ 棗

タイ語名/ Thai name: พุทรา Phuthrā

イタリア語名/Italian name: giuggiolo, giuggiolo comune

原産地/ Original : southern Asia

和名は夏に入って芽が出ること(夏芽)に由来すします。花期は初夏で、花は淡緑色で小さく目立たず、葉腋に数個ずつつけます。果実は核果で、長さ2cm)ほどの卵型か長楕円形または球形でなめらかで、熟すと赤黒くなり次第に乾燥してしわができます。

The flowers are small, 5 millimeters wide, with five inconspicuous yellowish-green petals. The fruit is an edible oval drupe 1.5–3 cm deep; when immature it is smooth-green, with the consistency and taste of an apple with lower acidity, maturing brown to purplish-black, and eventually wrinkled, looking like a small date.

Wikipedia: https://en.wikipedia.org/wiki/Jujube

ウィキペデイア:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%83%84%E3%83%A1

Gallery

This slideshow requires JavaScript.

データ/ Data  (下の写真をクリックしてください、詳しいデータが見られます。Please click pictures below to find more details of data of pictures)

メインページ

Mainpage  

Scabrous aphananthe/ Mukunoki

Scabrous aphananthe/ Mukunoki

Aphananthe aspera/ Scabrous aphananthe/ ムクノキ

学名/ Botanical name : Aphananthe aspera

シノニム/ Synonym : Homoioceltis aspera, Prunus aspera 

English common name :  Scabrous aphananthe

Alternative English name: muku tree

日本名 和名: ムクノキ 椋木、椋の木、樸樹

日本名別名: ムクエノキ(椋榎)

原産地/ Original :  China, Taiwan, Japan, Korea, and Vietnam

成長が比較的早く、大木になるため、日本では国や地方自治体の天然記念物に指定されている巨木があります。花期は4-5月ごろで,花には雄花と雌花があり、葉と展葉とともに葉の根元に淡緑色の小さな花を咲かせる。

It is a source of fibre and wood, and has been used for making paper.

Wikipedia: https://en.wikipedia.org/wiki/Aphananthe_aspera

ウィキペデイア:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A0%E3%82%AF%E3%83%8E%E3%82%AD

Gallery

This slideshow requires JavaScript.

データ/ Data  (下の写真をクリックしてください、詳しいデータが見られます。Please click pictures below to find more details of data of pictures)

メインページ

Mainpage  

Spicebush/ Yamakoubashi

Spicebush/ Yamakoubashi

Lindera glauca/ Spicebush/ ヤマコウバシ 山香ばし

学名/ Botanical name : Lindera glauca

シノニム/ Synonym : Lindera glauca var. salicifolia

English common name :  Spicebush

Alternative English name: Asian Spicebush, peppercorn laurel,grayblue spicebush, silver spicebush

日本名 和名:  ヤマコウバシ 山香ばし

日本名別名: ヤマコショウ, ショウブノキ/\, ショウガノキ, モチギ

原産地/ Original : Asia

別名の「山胡椒」は、黒く熟す実に胡椒のような辛味があるためで、また、枝葉を折ったり、揉み解したりすれば、ショウガのような香りが漂います。冬でも葉が「落ちない」ことにかけて、受験生のお守りとして使われるようになっています。

It has fragrant blossoms of green and yellow flowers in spring. In fall, it bears red fruit and leaves that turn purple. Both male and female plants are needed to bear fruit.

Wikipedia: https://en.wikipedia.org/wiki/Lindera

ウィキペデイア:

Gallery

This slideshow requires JavaScript.

データ/ Data  (下の写真をクリックしてください、詳しいデータが見られます。Please click pictures below to find more details of data of pictures)

メインページ

Mainpage  

Chinese hackberry/ Enoki

Chinese hackberry/ Enoki

Celtis sinensis/ Chinese hackberry/ エノキ

学名/ Botanical name : Celtis sinensis

English common name :  Chinese hackberry

日本名 和名: エノキ  榎、朴樹

原産地/ Original : East Asia

高さは20m以上、幹の直径は1m以上になり、枝が多く、枝ぶりは曲がりくねっています。根元で数本に別れていることもある。樹皮は灰黒褐色。昔から街道沿いに植えられ一里塚などに植えられています。

It is a tree that grows to 20 m tall, with deciduous leaves and gray bark. The fruit is a globose drupe, 5–8 mm in diameter.

Wikipedia: https://en.wikipedia.org/wiki/Celtis_sinensis

ウィキペデイア:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%8E%E3%82%AD

Gallery

This slideshow requires JavaScript.

データ/ Data  (下の写真をクリックしてください、詳しいデータが見られます。Please click pictures below to find more details of data of pictures)

メインページ

Mainpage  

Jabuticaba

Jabuticaba

Jabuticaba/ ジャボチカバ
Jabuticaba/ ジャボチカバ

学名/ Botanical name : Plinia cauliflora

シノニム/ Synonym :

英名/ English name :  Jabuticaba

別名/ Alternative English name: Brazilian grapetree, jaboticaba

日本名/ Japanese name: ジャボチカバ

日本名別名/ Alternative Japanese name:ブラジリアングレープツリー、グアペルー、ヒバプルー、イバプルー、サバラ

タイ語名/ Thai name:

原産地/ Original : Brazil

白色の花は幹に直接開花し、結実するのが大きな特徴です。実は直径3 – 4cmで、濃紫色のやや厚い果皮を持ち、果肉は白色もしくはピンク色をしています。ブラジルなどで人気のある果実です。

The tree blooms white flowers directly on trnk and then its purplish-black, white-pulped fruits; they can be eaten raw or be used to make jellies, juice or wine.

詳しくはこちらのブログ記事もお読みください。

wikipediaのアドレスはこちらです

Wikipedia English: https://en.wikipedia.org/wiki/Jabuticaba

Wikipedia 日本語:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%9C%E3%83%81%E3%82%AB%E3%83%90

写真ギャラリー/ Gallery

This slideshow requires JavaScript.

写真データ/ Deta of pictures  (下の写真をクリックしてください、詳しいデータが見られます。Please click pictures below to find more details of data of pictures)

↑トップページに戻る Go to top page

↑ 日本の花のトップページに戻る Go to top page of Japan/Temparate flower

↑ タイの花のトップページに戻る Go to top page of Thai/Tropical flower

Mulberry/ Kuwa

Mulberry/ Kuwa

Mulberry/ クワ
Mulberry/ クワ

学名/ Botanical name : Morus (bombycis)

シノニム/ Synonym :

英名/ English name :  Mulberry

別名/ Alternative English name: 

日本名/ Japanese name: クワ

日本名別名/ Alternative Japanese name:ヤマグワ

タイ語名/ Thai name:

原産地/ Original : china Japan Korea

古くから蚕の餌として栽培されるとともに、果実も食用に利用されています。

Leaves are ecologically important as the sole food source of the silkworm, the cocoon of which is used to make silk, Berry is used as food ripen in autumn.

詳しくはこちらのブログ記事もお読みください。

wikipediaのアドレスはこちらです

Wikipedia English: https://en.wikipedia.org/wiki/Morus_(plant)

Wikipedia 日本語: https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AF

写真ギャラリー/ Gallery

This slideshow requires JavaScript.

写真データ/ Deta of pictures  (下の写真をクリックしてください、詳しいデータが見られます。Please click pictures below to find more details of data of pictures)

↑トップページに戻る Go to top page

↑ 日本の花のトップページに戻る Go to top page of Japan/Temparate flower

↑ タイの花のトップページに戻る Go to top page of Thai/Tropical flower

Indian Soapberry/ Mukuroji

Indian Soapberry/ Mukuroji

Indian Soapberry ムクロジ
Indian Soapberry ムクロジ

学名/ Botanical name : Sapindus mukorossi 

英名/ English name : Indian Soapberry

別名/ Alternative English name: washnut

日本名/ Japanese name:ムクロジ  無患子

イタリア語名/Italian name: Soapberry indiano

原産地/ Original : India

果皮は石鹸代わりに用いられたり、種子は数珠や羽根突きの羽根の材料にされます。

The value of the tree mostly comes from its fruit, which can be used for many pharmacological and cleansing purposes including cleanser/insecticide, medicinal and surfactant.

wikipediaのアドレスはこちらです。

Wikipedia English: https://en.wikipedia.org/wiki/Sapindus_mukorossi

Wikipedia 日本語:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A0%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B8

写真ギャラリー/ Gallery

This slideshow requires JavaScript.

データ/ Data  (下の写真をクリックしてください、詳しいデータが見られます。Please click pictures below to find more details of data of pictures)

メインページ

Mainpage  

American pokeweed / Yousyu yamagobou

American pokeweed / Yousyu yamagobou

American pokeweed / ヨウシュヤマゴボウ
American pokeweed / ヨウシュヤマゴボウ

学名/ Scienetific name : Phytolacca americana

英名/ English name : American pokeweed 

別名/ Alternative English name: pokeweed

日本名/ Japanese name: ヨウシュヤマゴボウ

日本名別名/ Alternative Japanese name: インクベリー

タイ語名/ Thai name:

原産地/ Original : eastern United States 

植物は有毒。また実が衣服につくと取れ難くインクベリーとも呼ばれています。

詳しくはこちらのブログ記事もお読みください。

wikipediaのアドレスはこちらです。

Wikipedia English: https://en.wikipedia.org/wiki/Phytolacca_americana

Wikipedia 日本語: https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A8%E3%82%A6%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%82%B4%E3%83%9C%E3%82%A6

写真ギャラリー/ Gallery (大きく見るには写真をクリックして下さい。 Please click picture for enlarge)

↑トップページに戻る Go to top page

↑ 日本の花のトップページに戻る Go to top page of Japan/Temparate flower

↑ タイの花のトップページに戻る Go to top page of Thai/Tropical flower

Lonicera caerulea/ Hasukappu

Lonicera caerulea/ Hasukappu

Lonicera caerulea/ ハスカップ
Lonicera caerulea/ ハスカップ

学名/ Scienetific name : Lonicera caerulea var. emphyllocalyx

英名/ English name : Lonicera caerulea

別名/ Alternative English name: 

日本名/ Japanese name: ハスカップ

日本名別名/ Alternative Japanese name: クロミノウグイスカグラ

タイ語名/ Thai name:

原産地/ Original : Japan

北海道の勇払原野(苫小牧)等に自生し、実は少しブルーベリーに似ますが、酸味が強く、ジャムやお菓子に使われます。

詳しくはこちらのブログ記事もお読みください。

wikipediaのアドレスはこちらです。

Wikipedia English: 

Wikipedia 日本語:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97

写真ギャラリー/ Gallery (大きく見るには写真をクリックして下さい。 Please click picture for enlarge)

↑トップページに戻る Go to top page

↑ 日本の花のトップページに戻る Go to top page of Japan/Temparate flower

↑ タイの花のトップページに戻る Go to top page of Thai/Tropical flower

Black chokeberry/ Aronia

Black chokeberry/ Aronia

Black chokeberry/ アロニア
Black chokeberry/ アロニア

学名/ Scienetific name : Aronia melanocarpa

英名/ English name : Black chokeberry

別名/ Alternative English name:

日本名/ Japanese name: アロニア

日本名別名/ Alternative Japanese name: セイヨウカマツカ

タイ語名/ Thai name:

原産地/ Original : North America

果実は渋みが強くジュースに混ぜたりジャムなどにします。

詳しくはこちらのブログ記事もお読みください。

wikipediaのアドレスはこちらです。

Wikipedia English: https://en.wikipedia.org/wiki/Aronia_melanocarpa

Wikipedia 日本語:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AD%E3%83%8B%E3%82%A2%E5%B1%9E

写真ギャラリー/ Gallery (大きく見るには写真をクリックして下さい。 Please click picture for enlarge)

↑トップページに戻る Go to top page

↑ 日本の花のトップページに戻る Go to top page of Japan/Temparate flower

↑ タイの花のトップページに戻る Go to top page of Thai/Tropical flower