新宿御苑

新宿御苑
  English page is here
名称 新宿御苑
種類 植物園
住所 〒160-0014 東京都新宿区内藤町11
電話番号 03(3341)1461
入場料 一般500円、65歳以上250円 学生(高校生以上)250円、 小人(中学生以下)無料
主な施設 風景式庭園、整形式庭園、日本庭園、温室
その他の施設 風景式庭園の旧洋館御休所、日本庭園の旧御凉亭
主な花・植物 桜(早生から晩生の里桜まで)、つつじ、バラ、菊花、紅葉
お勧めの季節 四季
特徴 信州高遠藩主内藤家の屋敷地を中心に、明治5年、我が国の近代農業振興を目的とする「内藤新宿試験場」を設置し、その後大改修が行われ明治39年(1906)5月に皇室の庭園として新宿御苑として完成しました。その後第二次世界大戦で大半が焼失しましたが、昭和22年12月、新宿御苑は皇居外苑、京都御苑とともに国民公園として運営されることとなり、昭和24年5月21日に「国民公園新宿御苑」として一般に開放されました。新宿の繁華街のすぐ近くにありながら、多数の品種を有する桜や薔薇園、菊花展などを通じて都民のオアシスとして、身近な自然や花を観賞できる公園として愛されています。
備考 さまざまな品種の桜を楽しめる庭園ですが、園内での飲酒は禁止されています。
開園時間 営業時間 6:30~21:00(出庫は24時間可能) 年中無休、公園入園者:普通車:2時間まで600円、以後30分毎200円 当日最大料金(当日24時まで)2,400円
アクセス 新宿門:新宿駅南口、徒歩10分、
西武新宿駅、徒歩15分、東京メトロ丸ノ内線新宿御苑前駅出口1徒歩5分、東京メトロ副都心線新宿三丁目駅E5出口徒歩5分、•都営新宿線新宿三丁目徒歩5分、
大木戸門:東京メトロ丸ノ内線新宿御苑前駅出口2徒歩5分

千駄ヶ谷門:JR総武線千駄ヶ谷駅 徒歩5分 東京メトロ副都心線 北参道駅 徒歩10分 都営大江戸線 国立競技場駅 徒歩5分

駐車場 営業時間 6:30~21:00(出庫は24時間可能) 年中無休、公園入園者:普通車:2時間まで600円、以後30分毎200円 当日最大料金(当日24時まで)2,400円
公式web  日本語 http://www.env.go.jp/garden/shinjukugyoen/index.html
公式web  英語 http://www.env.go.jp/garden/shinjukugyoen/english/index.html

%d bloggers like this: