旧芝離宮恩賜庭園

旧芝離宮恩賜庭園
  English page is here
名称 旧芝離宮恩賜庭園
種類 03庭園
住所 東京都港区海岸1-4-1
電話番号 03-3434-4029
入場料 一般150円、65歳以上70円
(小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料)
主な施設 回遊式泉水庭園
その他の施設 弓道場(和弓用)
主な花・植物 黒松、五月、桜、藤、花菖蒲、浜木綿等
お勧めの季節 春、秋
特徴 江戸初期の大名庭園、回遊式泉水庭園の特徴をよくあらわした庭園で、 明暦(1655~1658年)の頃に海面を埋め立てた土地を、延宝6年(1678年)に老中・大久保忠朝が4代将軍家綱から拝領し、庭園を整備したのが始まりで、庭園は「楽壽園」と呼ばれていました。 その後、幾人かの所有者を経て、幕末頃は紀州徳川家の芝御屋敷となり、明治4年には有栖川宮家の所有となり、同8年に宮内省が買上げ、翌9年に芝離宮となりました。大正13年1月には、皇太子(昭和天皇)のご成婚記念として東京市に下賜され、園地の復旧と整備を施し、同年4月に一般公開しました。
備考
開園時間 午前9時~午後5時 休園日
年末・年始
(12月29日~翌年1月1日まで)
アクセス JR山手線・京浜東北線「浜松町」徒歩1分 都営地下鉄大江戸線・ JR山手線・京浜東北線「浜松町」下車北口 徒歩1分 都営地下鉄大江戸・浅草線「大門」徒歩3分 ゆりかもめ「竹芝」徒歩10分
駐車場
公式web  日本語  https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index029.html
公式web  英語   https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index029.html#googtrans(en)

%d