小石川植物園(東京大学付属植物園)

小石川植物園

 

    English page is here
名称 小石川植物園(東京大学付属植物園)
種類 植物園
住所 〒112-0001 東京都文京区白山3丁目7番1号
電話番号 03-3814-0138
入場料 大人(高校生以上)400円、小人(中学生、小学生)130円

 

 

主な施設  西洋式の庭園、植物見本園、池泉回遊式の日本庭園などが配置されています。温室は現在、改修中です。
その他の施設
主な花・植物 梅、桜、桃、つつじ、アジサイ、百日紅など
お勧めの季節 四季
特徴 東京大学の付属植物園として、多種多様な植物が植えられています。もとは徳川幕府の薬草園であり、日本で最古の植物園であるばかりでなく、世界でも有数の歴史を持つ植物園です。精子発見のイチョウやニュートンのりんごなど学術的に貴重な植物も見ることができます。また日本庭園なども配置されており、多種多様な植物を楽しむことができます。
備考 訪問前に開花状況花ごよみを確認されるのをお勧めします。お時間があれば近くの小石川後楽園もお勧めします。
開園時間 1月4日~12月28日、休園日、月曜(月曜が祝日の場合はその翌日、月曜から連休の場合は最後の祝日の翌日が休園日) 開園時間、午前9時~午後4時30分(但し入園は午後4時まで)
アクセス 都営地下鉄三田線 白山駅下車 A1出口 徒歩約10分、東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷駅下車 出入口1 徒歩約15分
駐車場
公式web  日本語  https://www.bg.s.u-tokyo.ac.jp/koishikawa/
公式web  英語  https://www.bg.s.u-tokyo.ac.jp/koishikawa/eng/

 

%d bloggers like this: