学名/ Botanical name : Cerasus × yedoensis ‘Shōwa-zakura’
英名/ English common name : Cherry variety Showa zakura
日本名 和名/ Japanese common name : ショウワザクラ 昭和桜
原産地/ Original : Japan
染井吉野の実生から育成された品種で、1959年に静岡県三島市・国立遺伝学研究所で育成されました。染井吉野とオオシマザクラとの雑種と推定されています。
This variety was developed from the seedlings of Somei Yoshino, and was bred in 1959 at the National Institute of Genetics in Mishima City, Shizuoka Prefecture. It is presumed to be a hybrid between Someiyoshino and Oshimazakura (C. speciosa).
Wikipedia: https://en.wikipedia.org/wiki/Prunus_%C3%97_yedoensis
ウィキペデイア:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%A8%E3%82%B7%E3%83%8E
Gallery
データ/ Data (下の写真をクリックしてください、詳しいデータが見られます。Please click pictures below to find more details of data of pictures)