学名/ Botanical name : Lobelia boninensis
英名/ English common name : Lobelia boninensis
日本名 和名/ Japanese common name : オオハマギキョウ 大浜桔梗
原産地/ Original : Ogasawara islands (Japan)
小笠原諸島に分布する固有種で サワギキョウ のように背丈が高く、3mにもなります。発芽してから4~6年目に花を咲かせ、種を付けたあとは枯れてしまいます。
It is an endemic species distributed in the Ogasawara Islands and is as tall as Sawagikyo (Lobelia sessilifoli) and can reach up to 3m. It blooms 4 to 6 years after sprouting and withers after seeding.
Wikipedia: https://en.wikipedia.org/wiki/Lobelia
ウィキペデイア:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%82%BE%E3%82%AB%E3%82%AF%E3%82%B7%E5%B1%9E
Gallery
データ/ Data (下の写真をクリックしてください、詳しいデータが見られます。Please click pictures below to find more details of data of pictures)