学名/ Botanical name : Cerasus jamasakura ‘Heteroflora’
シノニム/ Synonym : Prunus jamasakura ‘Heteroflora’
英名/ English common name : Cherry variety Nidozakura
日本名 和名/ Japanese common name : ニドザクラ 二度桜
日本名別名/ Alternate Japanese name: イビノニドザクラ 揖斐の二度桜
原産地/ Original : Japan
原木は岐阜県揖斐郡大野町にあり、1923年に「揖斐二度ザクラ」として国の天然記念物に指定されました。一樹中で一重咲き、八重咲、二段咲きの花を咲かせ、二段咲きの花では外側の花の後に内側の花が咲くので二度桜といわれる珍しい桜です。
The original tree is located in Ono-cho, Ibi-gun, Gifu and was designated as a national natural monument in 1923 as “Ibi Nido (Twice) Zakura”. It is a rare cherry blossom
Wikipedia: https://en.wikipedia.org/wiki/Cherry_blossom
ウィキペデイア:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%82%B6%E3%82%AF%E3%83%A9
Gallery
データ/ Data (下の写真をクリックしてください、詳しいデータが見られます。Please click pictures below to find more details of data of pictures)