学名/ Botanical name : Cerasus serrulata ‘Hayasi-nigo’
シノニム/ Synonym : Prunus serrulata ‘Hayasi-nigo’, C. lannesiana ‘Hayasi-nigo’
英名/ English common name : Cherry variety ‘Hayasi-nigo’
日本名 和名/ Japanese common name : ハヤシ2ゴウ 林2号
原産地/ Original : Japan
大阪造幣局に植えられている桜で造幣局の資料では、仙台の林氏が育成した八重桜で、淡紅紫色で花びらの数は15~18枚とされています。
A variety planted at the Osaka Mint. According to the information of the Japan Mint, a double petal cherry variety bred by Mr. Hayashi, gardener of Sendai. It is a pale pinkish purple and has 15 to 18 petals.
Wikipedia: https://en.wikipedia.org/wiki/Prunus_serrulata
ウィキペデイア:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%88%E3%82%B6%E3%82%AF%E3%83%A9
Gallery
データ/ Data (下の写真をクリックしてください、詳しいデータが見られます。Please click pictures below to find more details of data of pictures)