学名/ Botanical name : Cerasus x parvifolia‘Umineko’
シノニム/ Synonym : Prinus x parvifolia‘Umineko’
English common name : Cherry var. Umineko
日本名 和名: ウミネコ 海猫
原産地/ Original : United Kingdom
英国のC. Ingramがマメザクラとオオシマザクラから作出した栽培品種といわれていて、欧州でよく栽培されています。横枝が張らない樹形です。
This variety was developed by British breeder C.Ingram crossed by Mame-zakura (C,incisa) and Oshimazakura (C. speciosa) and popular variety in Europe. Tree grows vertically.
Wikipedia: https://en.wikipedia.org/wiki/Prunus_incisa
ウィキペデイア:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%A1%E3%82%B6%E3%82%AF%E3%83%A9
Gallery
データ/ Data (下の写真をクリックしてください、詳しいデータが見られます。Please click pictures below to find more details of data of pictures)
桜の品種の目次へ/ To index of Cherry variety name