学名/ Botanical name : Aster viscidulus var. alpinus
English common name : Aster viscidulus var. alpinus
日本名 和名: タカネコンギク 高嶺紺菊
原産地/ Original : Japan
ミヤマコンギク(ハコネギク)の高山型変種で、ミヤマコンギクは茎の先端に花を数個つけるが、タカネコンギクは通常1個しかつけません。
One variety of Japanese aster grown in high moutain 1 flower on the top of stem
Wikipedia:
ウィキペデイア:
Gallery
データ/ Data (下の写真をクリックしてください、詳しいデータが見られます。Please click pictures below to find more details of data of pictures)