Jolkin Spurge/ Iwataigeki

Jolkin Spurge1/ イワタイゲキ
Jolkin Spurge1/ イワタイゲキ

学名/ Botanical name : Euphorbia jolkinii

シノニム/ Synonym :

英名/ English name :  Jolkin Spurge 

別名/ Alternative English name: 

日本名/ Japanese name: イワタイゲキ  岩大戟 

日本名別名/ Alternative Japanese name: 

タイ語名/ Thai name:

原産地/ Original : Japan, Taiwan, Korea

トウダイグサ属の多年草で、春に海岸の岩場などに黄色い群生を作ります。

This plant is native Japan belong to Euphorbia family and blooms yellowish green flower in the top of the stem.

こちらのwebpageもお読みください。

wikipediaのアドレスはこちらです

Wikipedia English: 

Wikipedia 日本語:

写真ギャラリー/ Gallery

This slideshow requires JavaScript.

写真データ/ Deta of pictures  (下の写真をクリックしてください、詳しいデータが見られます。Please click pictures below to find more details of data of pictures)

↑トップページに戻る Go to top page

↑ 日本の花のトップページに戻る Go to top page of Japan/Temparate flower

↑ タイの花のトップページに戻る Go to top page of Thai/Tropical flower

Leave a Reply

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

%d bloggers like this: