Alba Semi-plena (Rose)

This slideshow requires JavaScript.

 

Botanic name Rosa x alba Semi-plena Synonym Rosa X alba nivea, Rosa X alba suaveolens
和名 アルバ セミプレナ Common name Alba Semi-plena
漢字名
別名 Alternate name
分類 02 オールドローズ Group 02 Old garden rose
系統 01 A アルバ Type 01 A Alba
生育型 04 シュラブ/半つる性 Growth type 04 shrub/half climber
樹姿 03 中間 Growth habit 03 intermediate
花の大きさ 03 大 flower size 03 large
花型 02 半八重 flower type 02 semi double
咲く時期 01 一季 Flowering season 01 once blooming
花の主な色 01 白 Flower main color 01 white or near white
花の二次色 Flower secondary color
二次色の分布 Distribution of secondary color
裏側の主な色 Main color on the outerside
コメント 現存するアルバ系統の中で、最も元の原種に近いとされています。白い花弁に黄色いおしべが目だちます。 Comments This variety is said most resemble to original “Rosa alba” wth white petals with yellow stamen.
原産/作出 ヨーロッパ Original/produced Europe

More information: https://www.helpmefind.com/gardening/l.php?l=2.109.12

写真データ/ Deta of pictures  (下の写真をクリックしてください、詳しいデータが見られます。Please click pictures below to find more details of data of pictures)

バラの目次へ(日本語)

Go back to Index of Rose (English)

 

Leave a Reply

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

%d