
学名/ Botanical name : Cerasus nipponica var. kurilensis
シノニム/ Synonym : Prunus ceraseidos var. kurilensis, Prunus incisa var. kurilensis, Prunus kurilensis, Prunus nipponica var. kurilensis
英名/ English name : Kurile cherr y
別名/ Alternative English name: Chishima cherry
日本名/ Japanese name: チシマザクラ 千島桜
原産地/ Original : Japan (Kurile islands and Hokkaido)
千島列島南部、北海道から中部地方に分布し、千島地方に自生することより、この名がつけられています。タカネザクラの変種とされています。花は淡紅色から白色で、直径2-2.5cmほどの花を1-3個ほど散形状につけます。
This species is native in southern Kurile islands, Hokkaido and northern part of Honsyu island in Japan, Chishima, Japanese name of Kurile islands, is named in Japanese from native islands. It has pale pink to whte 2-2.5cm petals of 1-3 bunch of flowers on the branch.
こちらのwebpageもお読みください。
wikipediaのアドレスはこちらです
Wikipedia English: https://en.wikipedia.org/wiki/Prunus_nipponica
Wikipedia 日本語:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%82%B7%E3%83%9E%E3%82%B6%E3%82%AF%E3%83%A9
写真ギャラリー/ Gallery
写真データ/ Deta of pictures (下の写真をクリックしてください、詳しいデータが見られます。Please click pictures below to find more details of data of pictures)