学名/ Botanical name : Cerasus ×sieboldii ‘Caespitosa’
シノニム/ Synonym : Prunus ×sieboldii ‘Caespitosa’, C.serrulata ‘Caespitosa’
英名/ English name : Cherry var. Takasago
日本名/ Japanese name: タカサゴ 高砂
日本名別名/ Alternative Japanese name: 武者桜(ムシャザクラ)・早生都(ワセミヤコ)、南殿(ナデン)
原産地/ Original : Japan
チョウジザクラとサトザクラの交雑種と考えられています。八重咲き種の中でも比較的、開花期が早いので早生都と呼ばれることもあります。また、武者桜、南殿等の桜も同一のクローンと見られています。ただし、早稲都は別の種類の桜を指すこともあるようです。
It is popular and old double petal pale pink flower variety considered to be developed by crossing Clove cherry (C.apetala)and Satozakura (C. serrulata). It is known as relatively early blooming variety and having different name, as Musyazakura, Naden or Wase-miyako, but Wase-miyako can be sometimes called another varieties.
wikipediaのアドレスはこちらです
Wikipedia English: https://en.wikipedia.org/wiki/Cherry_blossom
Wikipedia 日本語:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
写真ギャラリー/ Gallery
写真データ/ Deta of pictures (下の写真をクリックしてください、詳しいデータが見られます。Please click pictures below to find more details of data of pictures)