
学名/ Botanical name : Chamaecrista nomame
シノニム/ Synonym :
英名/ English name : Field sensitive pea
別名/ Alternative English name:
日本名/ Japanese name: カワラケツメイ
日本名別名/ Alternative Japanese name: ネムチャ、ノマメ、マメチャ、ハマチャ
タイ語名/ Thai name:
原産地/ Original : Japan, China Korea
夏から秋にかけて、葉腋から花柄を出して、長さ約6 – 7mmの黄色い小花を1、2個咲かせます。花はほとんど同じ形をした5枚の花弁で、他のマメ科の植物とは形が大きく異なり、蝶形花とならないのが、特徴となっています。マメに似た長さ3 – 4cmの果実を上向きにつけます。豆が未熟なうちに若い茎葉を乾かして茶の代用にして利用していました。
It has yellow small flower with flat petals , although it belongs to pea or Leguminous but flower shape is nor like butterfly.
こちらのwebpageもお読みください。
wikipediaのアドレスはこちらです
Wikipedia English: https://en.wikipedia.org/wiki/Chamaecrista
Wikipedia 日本語:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%AF%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%84%E3%83%A1%E3%82%A4
写真ギャラリー/ Gallery
写真データ/ Deta of pictures (下の写真をクリックしてください、詳しいデータが見られます。Please click pictures below to find more details of data of pictures)