
学名/ Botanical name : Tanacetum cinerariifolium
シノニム/ Synonym : Pyrethrum cinerariifolium, Chrysanthemum cinerariifolium
英名/ English name : Dalmatian chrysanthemum
別名/ Alternative English name:
日本名/ Japanese name: シロバナムシヨケギク
日本名別名/ Alternative Japanese name: 除虫菊(ジョチュウギク)
タイ語名/ Thai name:
原産地/ Original : region of the Balkans
花は白いディジーのようで観賞用にもなりますが、胚珠の部分にピレスロイド(ピレトリン)を含むため、殺虫剤の原料に使用されています。日本で開発された渦巻き型の蚊取り線香は有名です。
Its flowers, typically white with yellow centers, grow from numerous fairly rigid stems.The plant is economically important as a natural source of insecticide.
詳しくはこちらのブログ記事もお読みください。
wikipediaのアドレスはこちらです
Wikipedia English: https://en.wikipedia.org/wiki/Pyrethrum
Wikipedia 日本語: https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%AD%E3%83%90%E3%83%8A%E3%83%A0%E3%82%B7%E3%83%A8%E3%82%B1%E3%82%AE%E3%82%AF
写真ギャラリー/ Gallery
写真データ/ Deta of pictures (下の写真をクリックしてください、詳しいデータが見られます。Please click pictures below to find more details of data of pictures)