
学名/ Botanical name : Cichorium intybus
シノニム/ Synonym :
英名/ English name : Chicory
別名/ Alternative English name: Common chicory
日本名/ Japanese name: チコリ
日本名別名/ Alternative Japanese name:キクニガナ
タイ語名/ Thai name:ต้นชีคอริ T̂n chīkh xri
原産地/ Original : Europe
夏に薄い青色の花をつけます。葉をサラダに利用し、また根を焙煎したものをコーヒーの代用にしたりします。近縁種としてエンダイブ C. endivia がありますが、チコリーは多年草でエンダイブは一年草です。 日本ではチコリーをフランス語でエンダイブを指すアンディーブと呼ぶ場合があるなど、チコリーの仲間は名前の混乱や認識の齟齬があり注意が必要です。
It has bright blue flowers, rarely white or pink. Many varieties are cultivated for salad leaves, chicons, or roots, which are baked, ground, and used as a coffee substitute and food additive.
詳しくはこちらのブログ記事もお読みください。
wikipediaのアドレスはこちらです
Wikipedia English: https://en.wikipedia.org/wiki/Chicory
Wikipedia 日本語:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%82%B3%E3%83%AA%E3%83%BC
写真ギャラリー/ Gallery
写真データ/ Deta of pictures (下の写真をクリックしてください、詳しいデータが見られます。Please click pictures below to find more details of data of pictures)