
学名/ Botanical name : Ponerorchis keiskei
シノニム/ Synonym :Amitostigma keiskei, Gymnadenia gracilis
英名/ English name : Ponerorchis keiskei
別名/ Alternative English name:
日本名/ Japanese name: イワチドリ
日本名別名/ Alternative Japanese name: ヤチヨ
タイ語名/ Thai name:
原産地/ Original : Japan
水の滴る渓谷の岩壁など,湿度と水分が豊富な環境に生育し、花は直径1~1.5㎝の淡紫色のものを数個付け、まれに白色のものがあります。
Flowers pueple, pink or white sepals 4mm, lips 1cm, terrestrial or lithophyte on rocks around mountane rivers.
詳しくはこちらのブログ記事もお読みください。
wikipediaのアドレスはこちらです
Wikipedia English: https://en.wikipedia.org/wiki/Ponerorchis_keiskei
Wikipedia 日本語:
写真ギャラリー/ Gallery
写真データ/ Deta of pictures (下の写真をクリックしてください、詳しいデータが見られます。Please click pictures below to find more details of data of pictures)