Rubus hirsutus/ Kusaichigo

Rubus hirsutus/ クサイチゴ
Rubus hirsutus/ クサイチゴ

学名/ Botanical name : Rubus hirsutus

シノニム/ Synonym : Rubus ohmatiensis, Rubus hirsutus f. ohmatiensis 

English common name :  Rubus hirsutus

Alternative English name: Hirsute raspberry

日本名 和名: クサイチゴ 草苺

日本名別名: ワセイチゴ(早稲苺)

タイ語名/ Thai name: ราสเบอร์รี่ขนดก Rā s̄ bexr̒ rī̀ k̄hn dk

イタリア語名/Italian name: hirsute lampone

原産地/ Original : Japan, Korea, china

いわゆるキイチゴの一種。背丈が低く、クサイチゴと呼ばれていますが、木本です。生命力が強く、刈っても根から生えてくるそうです。果実は甘く食用になるそうです。

White flowers with both male and female parts appear in June and the seeds ripen from July to August into edible berries.

wikipediaのアドレスはこちらです。

Wikipedia English: https://en.wikipedia.org/wiki/Rubus_idaeus

Wikipedia 日本語:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%81%E3%82%B4

写真ギャラリー/ Gallery

This slideshow requires JavaScript.

データ/ Data  (下の写真をクリックしてください、詳しいデータが見られます。Please click pictures below to find more details of data of pictures)

メインページ

Mainpage  

Leave a Reply

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

%d