Bush Thunbergia/ Kodachi yahazukazura

Bush Thunbergia/ コダチヤハズカズラ
Bush Thunbergia/ コダチヤハズカズラ

学名/ Botanical name : Thunbergia erecta

英名/ English name : Bush Thunbergia

別名/ Alternative English name: King’s Mantle, Bush Clock Vine

日本名/ Japanese name: コダチヤハズカズラ

日本名別名/ Alternative Japanese name:

タイ語名/ Thai name: Chong-nang

原産地/ Original : Tropical Africa

ベンガルヤハズカズラ等と同じヤハズカズラ属ですがつる性ではなく、ブッシュになる性質です。濃い紫色が特徴的です。

The flower tube flares open into five dark purple, roundish petals, yellowish-white at the base.

詳しくはこちらのブログ記事もお読みください。

wikipediaのアドレスはこちらです。

Wikipedia English: https://en.wikipedia.org/wiki/Thunbergia_erecta

Wikipedia 日本語:

写真ギャラリー/ Gallery

This slideshow requires JavaScript.

Thunbergia vogeliana

学名/ Scienetific name : Thunbergia vogeliana

コダチヤハズカズラ(T. erecta)に良く似て、紫色のアサガオに似た花を咲かせます。見分けが難しいので、同じページに記載しています。

This slideshow requires JavaScript.

写真データ/ Deta of pictures  (下の写真をクリックしてください、詳しいデータが見られます。Please click pictures below to find more details of data of pictures)

↑トップページに戻る Go to top page

↑ 日本の花のトップページに戻る Go to top page of Japan/Temparate flower

↑ タイの花のトップページに戻る Go to top page of Thai/Tropical flower

Leave a Reply

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

%d bloggers like this: