Common morning glory/ Sorairo asagao

Common morning glory/ ソライロアサガオ
Common morning glory/ ソライロアサガオ

学名/ Scienetific name : Ipomoea tricolor

英名/ English name : Common morning glory

別名/ Alternative English name: morning glory

日本名/ Japanese name: ソライロアサガオ

日本名別名/ Alternative Japanese name: アメリカソライロアサガオ, セイヨウアサガオ

タイ語名/ Thai name:

原産地/ Original : New World tropics

メキシコ原産で最近は園芸種として改良されているようです、1箇所から数輪の花を咲かせます。名前のとおり薄い水色が典型的な品種です。

詳しくはこちらのブログ記事もお読みください。

wikipediaのアドレスはこちらです。

Wikipedia English: https://en.wikipedia.org/wiki/Ipomoea_tricolor

Wikipedia 日本語:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%AD%E3%82%A2%E3%82%B5%E3%82%AC%E3%82%AA

写真ギャラリー/ Gallery (大きく見るには写真をクリックして下さい。 Please click picture for enlarge)

↑トップページに戻る Go to top page

↑ 日本の花のトップページに戻る Go to top page of Japan/Temparate flower

↑ タイの花のトップページに戻る Go to top page of Thai/Tropical flower

Leave a Reply

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

%d bloggers like this: