
学名/ Botanical name : Callicarpa japonica
英名/ English name : Japanese Beautyberry
別名/ Alternative English name: Beautyberry
日本名/ Japanese name: ムラサキシキブ 紫式部
原産地/ Original : Japan
初夏に小さな紫色の花を咲かせ、秋に紫色の実を枝につけます、コムラサキシキブと混同されることが多く、見分けるのが少し難しいです。なお、シロシキブという白花品種もあります。
It blooms purple flower in early summer and ornamental purple fruit in autumn, Japanese name is coming from a ancient beauty novelist “Murasakishikibu”.
Wikipedia English: https://en.wikipedia.org/wiki/Callicarpa
Wikipedia 日本語:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A0%E3%83%A9%E3%82%B5%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%82%AD%E3%83%96
写真ギャラリー/ Gallery
シロシキブ
学名/ Scienetific name : Callicarpa japonica form. Albibacca
英名/ English name : Japanese Beautyberry; white flower
写真ギャラリー/ Gallery
カリカルパ・ボディニエリ
学名/ Botanical name : Callicarpa bodinieri
英名/ English name : Bodinier’s beautyberry
日本名/ Japanese name: カリカルパ・ボディニエリ
原産地/ Original : West and Central China
中国原産のムラサキシキブの近縁種ですが、日本ではあまり栽培されていないようです。
In midsummer, small lilac flowers are produced and decorative purple berries in tight clusters in autumn.
Wikipedia English: https://en.wikipedia.org/wiki/Callicarpa_bodinieri
写真ギャラリー/ Gallery
写真データ/ Deta of pictures (下の写真をクリックしてください、詳しいデータが見られます。Please click pictures below to find more details of data of pictures)