Japanese peppermint/ Hakka

Japanese peppermint/ ハッカ
Japanese peppermint/ ハッカ

学名/ Botanical name : Mentha canadensis (var. piperascens)  

シノニム/ Synonym :M. arvensis subsp. piperascens M. arvensis var. piperascens, M. arvensis var. formosana, M. sachalinensis, M. haplocalyx var. nipponensis 

英名/ English name : Japanese peppermint

別名/ Alternative English name: American corn mint , Canadian mint , Chinese mint , Japanese mint , Japanese corn mint, American wild mint 

日本名/ Japanese name: ハッカ

日本名別名/ Alternative Japanese name: ニホンハッカ、ワシュハッカ

タイ語名/ Thai name:

原産地/ Original : North America, eastern Asia and the Northern Territory of Australia.

日本在来のハッカと北米原産のAmerican corn mintとは別種(変種)と分類されることもありますが、区分が難しく、ここでは一緒にとりあつかっています。また、ヨウシュハッカ(Mentha arvensis)との区分も難しく、中間種的なものも多くあるようです。

The flowers are pale purple (occasionally white or pink), in whorls on the stem at the bases of the leaves.

詳しくはこちらのブログ記事もお読みください。

wikipediaのアドレスはこちらです。

Wikipedia English: https://en.wikipedia.org/wiki/Mentha_canadensis

Wikipedia 日本語:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%8F%E3%83%83%E3%82%AB

写真ギャラリー/ Gallery 

This slideshow requires JavaScript.

写真データ/ Deta of pictures  (下の写真をクリックしてください、詳しいデータが見られます。Please click pictures below to find more details of data of pictures)

↑トップページに戻る Go to top page

↑ 日本の花のトップページに戻る Go to top page of Japan/Temparate flower

↑ タイの花のトップページに戻る Go to top page of Thai/Tropical flower

Leave a Reply

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

%d bloggers like this: