Bluejacket/ Murasaki tsuyukusa

Bluejacket/ ムラサキツユクサ
Bluejacket/ ムラサキツユクサ

学名/ Scientific name :Tradescantia ohiensis

英名/ English name : Bluejacket

別名/ Alternative English name: Ohio spiderwort

日本名/ Japanese name: ムラサキツユクサ

日本名別名/ Alternative Japanese name:

タイ語名/ Thai name:

原産地/ Original : eastern + central North America

昔から日本で咲いているツユクサに比べると、やや紫色が濃く花も大きい。ちょうど梅雨のころに咲きます。

詳しくはこちらのブログ記事もお読みください。

wikipediaのアドレスはこちらです。

Wikipedia English: https://en.wikipedia.org/wiki/Tradescantia_ohiensis

Wikipedia 日本語:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A0%E3%83%A9%E3%82%B5%E3%82%AD%E3%83%84%E3%83%A6%E3%82%AF%E3%82%B5%E5%B1%9E

写真ギャラリー/ Gallery (大きく見るには写真をクリックして下さい。 Please click picture for enlarge)

関連する植物のページへのリンク (名前をクリックでジャンプします)/ Link for relating plants (please click name below for link)

Commelina communis/Asiatic dayflower/ツユクサ 
Tradescantia fluminensis/Wandering jew/トキワツユクサ 

↑トップページに戻る Go to top page

↑ 日本の花のトップページに戻る Go to top page of Japan/Temparate flower

↑ タイの花のトップページに戻る Go to top page of Thai/Tropical flower

Leave a Reply

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

%d