
学名/ Botanical name : Ligustrum obtusifolium
英名/ English name : Border privet
別名/ Alternative English name: Amur privet
日本名/ Japanese name: イボタノキ
日本名別名/ Alternative Japanese name:
タイ語名/ Thai name:
原産地/ Original : Japan, Korea, northeastern China
初夏にギンモクセイに似た白い筒状の花を、枝の先に密生させて咲かせます。モクセイ科の植物で花に少し芳香があります。樹皮についた虫が分泌するイボタ蝋が蝋燭の材料や刀の手入れに使われるそうです。
詳しくはこちらのブログ記事もお読みください。
wikipediaのアドレスはこちらです。
Wikipedia English: https://en.wikipedia.org/wiki/Ligustrum_obtusifolium
Wikipedia 日本語: https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%9C%E3%82%BF%E3%83%8E%E3%82%AD
写真ギャラリー/ Gallery
写真データ/ Deta of pictures (下の写真をクリックしてください、詳しいデータが見られます。Please click pictures below to find more details of data of pictures)
関連する植物のページへのリンク (名前をクリックでジャンプします)/ Link for relating plants (please click name below for link)
Ligustrum japonicum/Japanese privet/ ネズミモチ