
学名/ Botanical name : Strongyloden macrobotrys
シノニム/ Synonym : Strongylodon megaphyllus, Strongylodon warburgii
英名/ English name : Jade vine
別名/ Alternative English name: emerald vine, Turquoise jade vine
日本名/ Japanese name: ヒスイカズラ 翡翠葛
日本名別名/ Alternative Japanese name:
タイ語名/ Thai name: เถาหยก T̄heā h̄yk
原産地/ Original :Philippines,
鮮やかなヒスイ色の花が藤の花のように房のように垂れ下がって咲きます。この色はヒスイやエメラルドの色にたとえらますが、花の宝石と呼ぶにふさわしい色で一度見たら忘れられません。日本では温室でしか見られないのが残念です(沖縄では露地でも花を咲かせるのは可能のようです)。
The claw-shaped flowers are carried in pendent trusses or pseudoracemes of 75 or more flowers and can reach as much as 3 m long.The turquoise flower color is similar to some forms of the minerals turquoise and jade, varying from blue-green to mint green.
詳しくはこちらのブログ記事もお読みください。
wikipediaのアドレスはこちらです。
Wikipedia English: https://en.wikipedia.org/wiki/Strongylodon_macrobotrys
Wikipedia 日本語:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%82%AB%E3%82%BA%E3%83%A9
Gallery
データ/ Data (下の写真をクリックしてください、詳しいデータが見られます。Please click pictures below to find more details of data of pictures)