Water Jasmine/ Omatsuri-raitonoki

Water Jasmine/ オマツリライトノキ
Water Jasmine/ オマツリライトノキ

学名/ Botanical name : Wrightia religiosa

シノニム/ Synonym :Echites religiosus

英名/ English name : Water Jasmine

別名/ Alternative English name:Wild Water Plum, Sacred Buddhist

日本名/ Japanese name: オマツリライトノキ

日本名別名/ Alternative Japanese name:ライティア・レリギオサ

 タイ語名/ Thai name: โมกบ้าน(モーク・バーン) 

原産地/ Original : Guangdong, Indochina, W Malaysia

葉の下に小さな白い花が多数ぶら下がってジャスミンのような甘い香りを発します。

Intensely fragrant, white flowers are composed of 5 petals arranged in a star-like pattern.

詳しくはこちらのブログ記事もお読みください。

wikipediaのアドレスはこちらです。

Wikipedia English: https://en.wikipedia.org/wiki/Wrightia

Wikipedia 日本語:

写真ギャラリー/ Gallery 

This slideshow requires JavaScript.

写真データ/ Deta of pictures  (下の写真をクリックしてください、詳しいデータが見られます。Please click pictures below to find more details of data of pictures)

↑トップページに戻る Go to top page

↑ タイの花のトップページに戻る Go to top page of Thai/Tropical flower

Leave a Reply

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

%d bloggers like this: