GOYA/ Bitter melon

ゴーヤー/ bitter melon
ゴーヤー/ bitter melon

学名/ Botanical name : Momordica charantia var. pavel

英名/ English name : Bitter melon 

別名/ Alternative English name: bitter gourd, bitter squash or balsam-pear

日本名/ Japanese name:  ゴーヤー

日本名別名/ Alternative Japanese name: ニガウリ(苦瓜)、ツルレイシ(蔓茘枝)、ゴーヤ

タイ語名/ Thai name: มะระขี้นก mara kheenok

イタリア語名/Italian name: Melone amaro

原産地/ Original : Indian subcontinent

沖縄料理のゴーヤーチャンプルで有名な、ウリ科の植物。九州で栽培されてきた細長い品種は苦味が強く、沖縄で栽培されてきた丸い品種は苦味が少ないといわれています。栽培が比較的簡単で大きくなることから、壁にネットを張りグリーンカーテンとしての栽培が人気があります。

Its many varieties differ substantially in the shape and bitterness of the fruit. Each plant bears separate yellow male and female flowers. The fruit has a distinct warty exterior and an oblong shape.

wikipediaのアドレスはこちらです。

Wikipedia English: https://en.wikipedia.org/wiki/Momordica_charantia

Wikipedia 日本語:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%84%E3%83%AB%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%B7

写真ギャラリー/ Gallery 

This slideshow requires JavaScript.

写真データ/ Deta of pictures  (下の写真をクリックしてください、詳しいデータが見られます。Please click pictures below to find more details of data of pictures)

メインページ

Mainpage  

Leave a Reply

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

%d bloggers like this: