Sal lanka/ Sala Couroupita guianensis

Sal lanka/ サラ Couroupita guianensis
Sal lanka/ サラ Couroupita guianensis

学名/ Scienetific name : Couroupita guianensis

英名/ English name : Cannonball tree

別名/ Alternative English name: Sal, Sal lanka

日本名/ Japanese name: サラ

日本名別名/ Alternative Japanese name: サラソウジュ

 タイ語名/ Thai name: สาละ(サーラ)又はสาละลังกา(サーラ・ランカー)

原産地/ Original : Central and South America

タイやミャンマーでは、この木をサラの木と呼んでいるようだが、インドでお釈迦様入滅の際に実際に咲いていたのは別の木(Shorea robusta)と言われている。Shorea robustaはタイでの開花が難しいことから、この木を代用としてスリランカから導入したとも言われている。

詳しくはこちらのブログ記事もお読みください。http://khaaw.cocolog-nifty.com/blog/2014/08/in-sal-tree-in-.html

wikipediaのアドレスはこちらです。

Wikipedia English: http://en.wikipedia.org/wiki/Couroupita_guianensis

Wikipedia 日本語:

写真ギャラリー/ Gallery (大きく見るには写真をクリックして下さい。 Please click picture for enlarge)

↑トップページに戻る Go to top page

↑ タイの花のトップページに戻る Go to top page of Thai/Tropical flower

Leave a Reply

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

%d bloggers like this: