
学名/ Botanical name : Narcissus spp.
英名/ English name : Narcissus
別名/ Alternative English name: daffodil
日本名/ Japanese name: スイセン 水仙
タイ語名/ Thai name: ดอกนาซิสซัส Dxk nā sis̄sạs̄
原産地/ Original : southwest Europe and North Africa
日本水仙、ラッパ水仙など多くの種類があります。日本では越前海岸や房総の鋸南町など海岸沿いのいくつかの群生地が有名です。下を向きながら春を待つ姿が健気です。学名は美貌の美少年ナルキッソスが池に写った自分の姿だけしか愛せなくなるギリシャ神話に基づいています。
White and yellow flower is waiting spring with it face dawn pose. The figure of flower is relating to a beauty young hunter, Narcissus, who loved to the reflection of his own face in Greek mythology.
詳しくはこちらのブログ記事もお読みください。
http://khaaw.cocolog-nifty.com/blog/2016/01/index.html
wikipediaのアドレスはこちらです。
Wikipedia English: http://en.wikipedia.org/wiki/Narcissus_(plant)
Wikipedia 日本語:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%82%BB%E3%83%B3%E5%B1%9E
Bunch-flowered Narcissus/ フサザキスイセン
学名/ Botanical name : Narcissus tazetta
英名/ English name : Bunch-flowered Narcissus
別名/ Alternative English name: Paperwhite, Joss flower, Chinese Sacred Lily
日本名/ Japanese name: フサザキスイセン
日本名別名/ Alternative Japanese name: ニホンスイセン(一部)
一つの茎に数個の花が房状に咲く水仙で、タゼッタとも呼ばれます。花弁が白色で花冠が黄色の日本スイセン、花弁が黄色で花冠がオレンジ色のキ ブサスイセン、花弁、花冠とも白色のペーパーホワイトなどがあります
wikipediaのアドレスはこちらです
Wikipedia English: https://en.wikipedia.org/wiki/Narcissus_tazetta
写真ギャラリー/ Gallery
Wild daffodil/ ラッパスイセン
学名/ Botanical name : Narcissus pseudonarcissus
英名/ English name : Wild daffodil
別名/ Alternative English name: Lent lily
日本名/ Japanese name: ラッパスイセン
花冠がラッパのように突き出した姿が特徴です
wikipediaのアドレスはこちらです
Wikipedia English: https://en.wikipedia.org/wiki/Narcissus_pseudonarcissus
Wikipedia 日本語:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%91%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%82%BB%E3%83%B3
写真ギャラリー/ Gallery
Poet’s daffodil/ クチベニスイセン
学名/ Botanical name : Narcissus poeticus
英名/ English name : Poet’s daffodil
別名/ Alternative English name: poet’s narcissus, nargis, pheasant’s eye, findern flower, pinkster lily
日本名/ Japanese name: クチベニスイセン
花冠の縁が赤く口紅を塗ったような特徴から口紅水仙と呼ばれます。
wikipediaのアドレスはこちらです
Wikipedia English: https://en.wikipedia.org/wiki/Narcissus_poeticus
写真ギャラリー/ Gallery
Jonquil/ キズイセン
学名/ Botanical name : Narcissus jonquilla
英名/ English name : Jonquil
別名/ Alternative English name: rush daffodil
日本名/ Japanese name: キズイセン
日本名別名/ Alternative Japanese name: イトズイセン
花冠の縁が赤く口紅を塗ったような特徴から口紅水仙と呼ばれます。
wikipediaのアドレスはこちらです
Wikipedia English: https://en.wikipedia.org/wiki/Narcissus_jonquilla
写真ギャラリー/ Gallery
Long-cupped daffodil/ タイハイスイセン
学名/ Botanical name : Narcissus cv.
英名/ English name : Long-cupped daffodil
別名/ Alternative English name: Large-cupped daffodil
日本名/ Japanese name: タイハイスイセン
ラッパスイセンとクチベニスイセンの雑種で花色も豊富です。花冠が花弁より短いものを大杯水仙と呼んでいます。
写真ギャラリー/ Gallery
原種系/ Wild species
Petticoat daffodil/ ナルキッスス・バルボコディウム
学名/ Botanical name : Narcissus bulbocodium
英名/ English name : Petticoat daffodil
別名/ Alternative English name: hoop-petticoat daffodil
日本名/ Japanese name: ナルキッスス・バルボコディウム
日本名別名/ Alternative Japanese name: ペチコートスイセン、原種スイセン
原産地/ Original : southern and western France, Portugal, and Spain
小型の原種スイセンの代表的な種類で、ヨーロッパ南西部や北アフリカに広く分布しています。ペチコートスイセンとも呼ばれています。
Flowers are deep yellow trumpet-shaped flowers in mid-Spring.
wikipediaのアドレスはこちらです。
Wikipedia English: https://en.wikipedia.org/wiki/Narcissus_bulbocodium
写真ギャラリー/ Gallery
Narcissus cantabricus/ カンタブリカス
学名/ Botanical name :Narcissus cantabricus
英名/ English name : White Hoop-Petticoat
日本名/ Japanese name: カンタブリカス
小型の原種の水仙で、白い小さな花を咲かせます。
wikipediaのアドレスはこちらです
Wikipedia English: https://en.wikipedia.org/wiki/Narcissus_cantabricus
写真ギャラリー/ Gallery
イタリアのスイセン Narcissus in Italy
イタリアから、スペイン、ポルトガルにかけて野生種が自生しています。
It is the spontaneous plant from which all the derived cultivars derive. Present in Italy, Spain and Portugal
イタリアの写真はイタリアの古い友人Mario Bertiさんからの写真です。
Pictures in Italy are sent from my old friend Mr. Mario Berti, Rome Italy
写真データ/ Deta of pictures (下の写真をクリックしてください、詳しいデータが見られます。Please click pictures below to find more details of data of pictures)