写真ギャラリー/ Gallery
Botanic name | Rosa rugosa | Synonym | Rosa andreae, Rosa ferox, Rosa kamtschatica |
和名 | ハマナス | Common name | Rugosa rose |
漢字名 | 浜茄子 | ||
別名 | ハマナシ | Alternate name | Japanese rose, beach tomato, Apfel-Rose, Beach Rose, Hedgehog Rose, Kartoffelrose, Nordische Apfelrose, Ramanas Rose, Sea Tomato, Shore Pear, Tomato Rose |
分類 | 01 原種/ 原種交雑種 | Group | 01 Wild/ species rose |
系統 | 01 原種 | Type | 01 Wild |
生育型 | 04 シュラブ/半つる性 | Growth type | 04 shrub/half climber |
樹姿 | 03 中間 | Growth habit | 03 intermediate |
花の大きさ | 03 大 | flower size | 03 large |
花型 | 01 一重 | flower type | 01 single |
咲く時期 | 03 繰り返し咲き | Flowering season | 03 repeat blooming |
花の主な色 | 13 赤紫 | Flower main color | 13 red purple |
花の二次色 | Flower secondary color | ||
二次色の分布 | Distribution of secondary color | ||
裏側の主な色 | Main color on the outerside | ||
コメント | 耐寒性があり、わが国では北海道の海岸などの砂浜などに自生する原種です。赤紫から赤色(まれに白色の)大きな花と秋にオレンジ色の実をつけます。このため浜茄子やtomato roseなどの名前があります。花はよい香りがします。耐塩性・耐寒性に優れ、耐寒性品種の作出に貢献しています。一季咲きですがまれに返り咲きすることもあるようです。葉の中央がやや凹むところから、凹むを意味するラテン語Ragusaが名前に付けられています。 | Comments | Large, single purple, red or sometimes white petals with strong fragrance, bloom once but occasional repeat later in the season, it grows on beach coasts and tolerance to cold. The Latin word “rugosa” means “wrinkled.” for wrinkled leaves. It has orange color edible hips, which resembles cherry tomatoes. |
原産/作出 | 日本、中国東北部、朝鮮半島、シベリア南東部 | Original/produced | northeastern China, Japan, Korea and southeastern Siberia |
More information: https://www.helpmefind.com/rose/l.php?l=2.38191.20
Wikipedia English: http://en.wikipedia.org/wiki/Rosa_rugosa
Wikipedia 日本語:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%9E%E3%83%8A%E3%82%B9
写真データ/ Deta of pictures (下の写真をクリックしてください、詳しいデータが見られます。Please click pictures below to find more details of data of pictures)